健康サポート

エクササイズのススメ

肩甲骨を動かして肩こりを解消!

スマートフォン(スマホ)やパソコンの普及により、以前にも増して肩こりに悩む人が増えています。エアコンの使用がもたらす室内と屋外の寒暖差などが、肩こりの症状をさらに悪化させてしまうこともあります。肩、首周りの筋肉をほぐして、スッキリと春を迎えましょう。

肩こりは、前かがみの姿勢を続けることによって、肩甲骨周辺の筋肉が固くなり血行が悪くなることから起こります。また、首(頸椎)はゆるやかなカーブを描いているのが正常な状態ですが、長時間同じ姿勢でスマホやパソコンを操作することにより、そのカーブが直線的になってしまい(ストレートネック)、頭を支えている首や肩に大きな負担がかかってしまいます。

肩こりを解消するには、同じ姿勢を続けずに、肩甲骨を動かすストレッチで肩の周りの筋肉をほぐすことが有効です。数十分に1回、首をゆっくりと回す、首を左右に倒す、肩を回す、胸を張って肩甲骨を寄せる、腕を上に上げて伸ばす──などの運動を行うとよいでしょう。肩を上下させたり肩甲骨を寄せたりする動きや腕を上げる動きは、いずれも肩こりと密接に関係する肩甲骨周りの筋肉をほぐす効果があります。

また、ストレッチを行うと血行が良くなるだけでなく、気分がリラックスすることにもつながります。ストレスも肩こりを招くといわれていますので、適度に体を動かすことによって気持ちの“こり”もほぐしていきましょう。


ページの先頭に戻る

 


季節の健康トピック

(2024年3月15日更新)
花粉症

病気と治療の基礎知識

(2024年3月29日更新)
五十肩

カラダに効く食材

(2024年3月22日更新)
ブロッコリー◎バランスの良い栄養素が筋肉にもがん予防にも

コロナワクチンWeb予約

健康サポート

医療法人社団愛和会 愛内科クリニック

〒062-0043
札幌市豊平区福住3条1丁目2-22
電話:011-836-3680

診療時間

●午前
【月〜土】
8:45 〜 12:00
●午後
【月・火・水・金】
13:30 〜 17:00

休診日

木曜午後・土曜午後および日曜・祝日

 

詳しい地図を見る

個人情報について